嵐山町で、ベンツEクラスの鍵開けをしました。トランクにカギを閉じ込めたということです。ロードサービスの指示通り、まずはドアをササっとピッキング開錠。
しかしというか、やはりというか、セキュリティーがかかっていて、車内からトランクは開かず。
専用工具でトランク開錠を試みましたが、なかなか開かず、鍵作成へ切り替えました。
ドアシリンダーへ戻って、カギの形を探査できる専用工具で開錠。目視できるピッキングと違い、手探りになるので、少し時間がかかりました。開いた状態で中のカギの段差を読み取り、
自動キーマシンにデータ入力し、カギを作成。
スコッとトランクシリンダーが回りました(^O^)
とは言え、お客様をお待たせしてしまい反省。
台風19号で浸水被害のあったお宅へ、勝手口のカギ交換に再訪しました。
サムターン(ツマミ)まで泥に浸かっていて、綺麗に洗ってから取り付けました。その高さまで水が来たのですね。。。
私が商店会長を務めるまるひろ通りで、恒例のハロウィンウォークが開催されました。とても沢山の親子が商店会に来てくれました(^O^)
滑川町で、YKK純正品で鍵穴(キーシリンダー)の交換をしました。
鍵を失くしたら、安全安心のためにカギを新しいものに取り替えましょう。
熊谷へホンダNワゴンの鍵閉じ込み開錠に行きました。
細いカギ穴で奥が触りにくく、ハーフタンブラーで、ほぼ逆回し必要。下手すると華奢な鍵穴が変形するという、気を遣うシリンダーです。慎重に作業して開けました。
商工会の仲間のご自宅兼会社へ手伝いに行きました。水は引いていますが捨てざるを得ない家財や仕事の道具などが沢山。家の中の泥を拭き取りました。
滑川町で、キーシリンダー(鍵穴部品)の取付けが緩んでしまったドアの修理をしました。錠前をドアから外し、埃を取って注油、ネジ緩み止め剤を使い、組付けました。
東松山市の早俣地区。ピオニーウォーク東側は水に浸かってしまいました。
住人の方から、水で玄関の電気錠が壊れ、入れないと依頼があり、開錠作業をしました。
被災した方々に心よりお見舞い申し上げます。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |