2019.11.28 カテゴリー:
地元の小学校から、キャビネットの鍵交換を頼まれました。
このようなものでも、サイズが合えば交換可能です。
当店では公共施設からの依頼も受けております。
2019.11.28 カテゴリー:
鴻巣でクラウン金庫が開かないということで伺いました。
ダイヤルの見方が間違っていただけなので、すぐに開きました。
電話で説明して開けばいいのですが、難しい場合がありますね。
2019.11.28 カテゴリー:
坂戸市で、シャッターが開かないということで伺いました。
古い三和シャッター、カギが刺さって抜けない、開かない状態でしたので、慎重に回して抜き、潤滑剤で応急処置をしました。修理はシャッターを外すのが難しいので、メーカー手配となりました。
2019.11.28 カテゴリー:
東松山市の会社様から、金庫の暗証番号のボタンがおかしいということで、テンキー部分の交換を行いました。
エーコーの金庫、プラスチックが硬くて外すのに苦労しましたが、無事交換できました。動作確認も良好。
2019.11.11 カテゴリー:
坂戸で2台、外車のインロック開錠をしました。
BMW MINIと、アウディA1。
ミニは鍵穴がドアハンドルの奥にあり、開錠方向にピッキングしにくいので、施錠方向へ回してから、傷つけない方法で逆回し。
アウディは鍵穴が横向きなので、これも少しピッキングしにくい、けど簡単に開きました。
2019.11.11 カテゴリー:
東松山市で、間仕切りドアのレバーハンドル錠の修理をしました。
レバー操作してもドアが開かない、そんな場合は部品交換で直ります。
2019.11.10 カテゴリー:
熊谷市で、一戸建ての開錠をしました。
玄関は引き戸で、鍵穴が無い内締錠部分が開かないので、窓からアプローチとなりました。ガラスを割らずに外からクレセント錠を開ける事が可能です。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |